Maintenance Diary - NA6CE

(Last UpDate : )


岩田家に居候していた、1992 EUNOS Roadster (NA6CE)、通称ろど子の、整備メモです。
新しいオーナーのところでは、いい子にするんだぞぉ。

Diary shorcut
雁タンク号 / びゅーえる / 岩田雁之助本人 / ベリーさん

2010/05/31(月) 名義変更完了、ろど子は新しいオーナーの下へ

さらば!ろど子 64KB
ろど子が、嫁ぐことになりました。
お相手は、就職で山口県に来た新社会人で、学生時代は1971年式FIAT 500に乗っていたと云うツワモノです。
そのチンクエチェントは、今は弟が乗ってるそうで。今度、見せて欲しいなぁ。

2年前の冬に、名義変更した陸運支局で、今日、名義変更して来ました。
いやぁ、感慨深い・・・。
とてもとても、楽しいクルマでした。
走って楽しい、いじって楽しい。
国産車だから、重大な壊れ方はあんまりしないし、維持も楽な方だと思います。

縁があれば、また乗りたいクルマです。
マツダは偉いッ!
そんじゃまた、何処かの道でバッタリ会いましょう。

所有期間: 2008年12月18日〜2010年5月31日
走行距離: 約1万キロ
Site Top

2010/05/27(木) タイヤ交換

溝はあるけど7年落ちゴムがカチカチタイヤを、遂に交換です。
選んだのは、ヨコハマのDNA ECOS。経済性重視の、普通なタイヤです。

慣らしは終わってませんが、軽くて静か
特に、静かなのはええですね〜。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
タイヤ(交換工賃、廃タイヤ処理費、バルブ代を含む)
YOKOHAMA DNA ECOS 185/60R14
4 - 49,000
合計(円) 49,000
Site Top

2010/05/20(木) 自動車税納付

国民の義務を果たしてきました。
ろど子も、もう若くないので、概ね10%重課です。

・・・女性に、「あなたはもう若くないんだから」って云ったら、殺されると思うんですけど。
もう、失礼な人ね!日本国って!ぷんぷん。

若さには若さなりの、老いには老いなりの、良さってあるんですけどねぇ。
何故、一方を認めたら他方を排除しちゃうんだろうなぁ。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
平成22年度自動車税 - - 43,400
合計(円) 43,400
Site Top

2009/10/24(土) サーキット走行、ブレーキタッチ悪化

久しぶりに、そしてろど子では初めてサーキットを走ってきました。
我らがホーム、TSタカタサーキット。ホント、久しぶり!

ろど子のメンテでお世話になっている、RSガレージワタナベ主催の、ロードスターオンリー走行会です。
いやぁ、恐い!ろど子、恐い!
ブレーキすぐロックするし、すぐ滑るし!ちょっとでも粗い操作したら、途端にろど子に怒られます(涙)
・・・タイヤが、6年前POTENZA G3なのがイケナイのか・・・。

あと、ろど子のシート、やっぱり身体をホールドしてくれません。
コーナーのたびに、わざと身体をシートから外して、ヘルメットで幌の骨を押さえつけながら、コーナーに突入してました。
いや、もう、こうでもしないと、身体が動くんですよ〜。

ああ、雁タンク号のシートは、すっごい優秀なんだなぁ・・・。再認識。

走行中の油温は、最高で125度くらいでしたね。
こーゆー数値を目の当たりにすると、ああ、オイルは良いのを使いたいなぁ、って思いますねー。
あ、今使ってるNUTECは、油圧も落ちなかったし、オッケーですよん。

そんなわけで、タイムは72秒台でした。いやぁ、70秒切りたかったなぁ。
走行後、ブレーキフルードがかなり減ってるのを確認。パッドが減ったのか、フルードが噴き出したのか・・・。
それから、ブレーキタッチ大幅に悪化しました。そのうち、エア抜きしますかねー。
Site Top

2009/10/04(日) ペダルゴム装着

ろど子は、前のオーナーの頃から、アルミペダルに変更されていました。
アルミペダル 36KB
私、アルミペダルって苦手なんです。
何だか滑っちゃって、上手く踏めないんですよ。

なので、純正のペダルゴムに戻しました。
純正ペダル 52KB
おおぉ、なんだ純正、カッコイイじゃん!
ペダルゴムは、ちゃんと踏ん張り効くし、アクセルペダルもカッコイイ!
ヒールアンドトゥも、普通に出来ます。

そんなわけで、外したアルミペダル欲しい人は連絡下さい。無料で差し上げます(笑)
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
ペダルゴム
MAZDA PAD B092-43-028
2 - -
Site Top

2009/08/25(火) フォグランプバルブ断球、交換

純正フォグランプ 13KB 外すとこんな感じ 16KB
右側のフォグランプ切れました
私は、スモールランプ代わりによく使うので、早速、バルブを交換です。

フォグランプユニットは小糸製で、なんとなーく後付けなのかな、と思ってたら、どうやら純正品のようです。
クリアカバーのネジ2つと、中のユニットのネジ2つを外せば、簡単にバルブが出てきます。
バルブは、H3型12V55Wなんですが、今回は、敢えて35Wのバルブを入れてみました。

本来のフォグランプとしては光量不足かも知れませんが、私の使い方ならちょうど良いかな、と。
バッテリーにも、少しは優しいかな?
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
バルブ
Koito O-12 H3 12V35W
2 1,071 2,142
合計(円) 2,142
Site Top

2009/08/01(土) 助手席ウィンドウ修理、オイル交換 ODO:111,262km

車検通過! 22KB 福山市のRSガレージワタナベさんにて、壊れてしまった助手席パワーウィンドウ修理をしました。

バラしてみると、うひょう、ワイヤーがこんがらがってる!
・・・ナンでコンなコトにナルんダロー??

アッセンブル交換で、バッチリ修理完了。
しかし、窓ガラス側にある筈の、3個のガイドローラーのうち、1個が破損
単品パーツでの設定は無く、修理するならガラスごと交換なんですと!
勿論、放置プレイ決定です(笑)。ま、動かしてみて、問題無かったんで、OKでしょう。
ついでに、エンジンオイルの交換を行いました。
前回と同じ、NUTEC ZZ-01 5W-35です。

ただ、油温計を付けてから、初めての高速道路ロングドライブ。巡航状態でなんと油温110度
水温は冷えてるんだけどなー。ちなみに、雁タンク号は油温90度くらいです。

うーん、もうちょっと固い方がいいかも。10W-40とか。
雁タンク号用に備蓄してる10W-60は、ちょっと固過ぎるかなぁ。

ま、次までに考えときましょ。
今回は、友達のみなとさんと一緒に行ったんですが、ついでに、みなとさんNA6の油脂類交換もお願いしたら、なんとデフの廃油から、鉄片が!
デフブローだそうです。これ以上の走行は危険と判断されて、緊急入院となりました。

あー、ヘコみますね・・・。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
ウィンドウレギュレータ、モータ 1 22,176 22,176
工賃
パワーウィンドウ修理
- - 5,250
エンジンオイル
NUTEC ZZ-01 5W-35 化学合成油
3.5 - 5,500
ペダルゴム
MAZDA PAD B092-43-028
2 294 588
合計(円) 33,514
Site Top

2009/07/28(火) 車検通過 ODO:111,006km

車検通過! 14KB おかげさまで、車検通過しました。
うおー、国産チョー楽チン!素晴らしい!そうだよな、普通、そんなんだよなー!

ただ、今回お願いした民間車検場、チョー忙しいみたいで、仕事中に電話かかって来て「代車返してくれ」って・・・(汗)
やー、そうか、代車なんて、普段借して貰えないから、クルマの引き取りとか、結構ゆっくり目だったんですよねー。

私は仕事がかなり立て込んでて、昼間に時間なんか取れないので、代車のキーを玄関に隠しておいて、勝手に持って行って貰ったら・・・。
代車の中に、カバン置き忘れたー!!ぎゃーーー!!!

大慌てで電話するも、既に代車は他の人の下へ・・・。
車検場のオッチャンも、知らねーよ的な態度。そだよね、そりゃそだよね(しゅん・・・)
必死にお願いして、代車が返ってきたら、トランクの中を確認して貰える事になりました。
お願い!カバンあってくれー!

困る・・・、本当に困る・・・!

あーあ、最近ボケてんなー。しくしく。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
24ヶ月点検 - - 13,000
保安確認検査料 - - 5,000
ブレーキクリーナー 1 1,000 1,000
廃棄物処理費 - - 500
消費税(円) 975
小計(円) 20,475
自賠責保険 - - 22,470
重量税 - - 25,200
印紙代 - - 1,100
小計(円) 48,770
合計(円) 69,245
Site Top

2009/07/23(木) 車検出し

最近、仕事が立て込んでまして、かなりツライ状況なんですが、無理に時間を作って、車検に出しました。

普通のクルマを車検に出すのは初めてなんで、民間車検場(認定工場?)に出してみました。
チョイスしたのは、近所にあるヤマト車検のフランチャイズ店、山陽です。
一度、こう云う店に出してみたかったんです!

ろど子を工場に持ち込むと、ざっと車両状態を確認して、見積してくれます。30分くらいかな?
担当メカさんと、整備内容を確認しながら、出て来た金額は、なんと69,245円
うおおッ、安い!安いぞッ!雁タンク号の半値じゃないか!

勿論、車検をお願いしました。
代車に新しいデミオを借りて、益々うはうは。至れり尽くせりじゃないか〜。国産万歳!
あ、クルマにあまり興味が無い人は、正規ディーラーに出した方が良いと思います。
この場合、正規ディーラーが行う、手厚い整備には意味があると思うので。

民間車検場は、普段からこまめにクルマを整備してる人向け、ですね。
整備内容を細かく指示出来ますし。
その代わり、整備外で何か壊れた場合、当然、責任は整備を指示しなかったユーザー側です。
ああ、車検上がりが楽しみです。でもまぁ、時間が無いので、暫くは取りに行けないんですが・・・。
Site Top

2009/07/12(日) スモールランプ交換

スモールランプ 11KB 切れる寸前! 9KB
妙に片側だけ暗かった、スモールランプ交換しました。
私、薄暮時に早めにスモール点けるので、気になってたんですよね。

交換は簡単。ウインカーレンズを留めているネジを、プラスドライバーで緩めるだけ。
かぽっとレンズが外れるので、スモールランプのソケットを軽く回して、取り外すだけです。

暗くなってたバルブは、予想通り、フィラメントが蒸発して、ガラスの内側に蒸着していました。
う〜ん、メッキみたいで、美しい。切れる寸前だけど。

新しいバルブは、小糸高効率バルブ。試しに入れてみました。普通の12V5Wバルブの100円高なだけだし。
LEDだと、途端に値段が跳ね上がるので・・・。

動作は問題無しです。
ソケットがプラスチックなので、留めてる爪が割れてましたけど・・・。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
クリアランスランプ
KOITO C-03 12V5W T10タイプ 2個入
1 367 367
合計(円) 367
Site Top

2009/07/11(土) 助手席側パワーウィンドウ故障

近所の喫茶店の駐車場で、ろど子のパワーウィンドウ壊れました。助手席側。
ミチミチミチ、ブチッ!って音と共に。

・・・マジかよ

半年前に、運転席側を修理したので、確かに助手席もそろそろ、とは思ってましたが・・・。
レールにシリコンスプレー吹いても、あんまし延命できんかったかー。

基本的に、ろど子に乗るときは、幌も窓も全開なので(雨の日はさすがに閉めますが)、助手席側でも窓が開かないのはあり得ません。
はい、修理決定!RSガレージワタナベさんに、修理打診中です。
うーん、20年選手の雁タンク号と比べて、何と云うか、壊れ方が大雑把だなぁ。
Site Top

2009/07/08(水) ワイパーゴム交換 ODO:110,500km

ワイパー 20KB 梅雨なこの時期、より快適なドライバビリティを求め、ワイパーゴム交換しました。

いや、もう、あり得ないくらい、拭き取りが悪かったんです!
フロントガラスは、こまめにガラコで撥水コートしてるんですが、ワイパーを動かすと、逆に前が見えなくなるくらい、拭き取りが悪かった!

ゴムを交換したら、それはもう、素晴らしい視界。これが普通だよー!

ちなみに、古いワイパーゴム、金属部分がサビてました。
・・・何年も換えてなかったんだろうなぁ。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
ワイパーゴム
NWB グラファイトワイパー替えゴム RW5G 450mm
2 698 1,396
合計(円) 1,396
Site Top

2009/06/02(火) 各種整備 ODO:109,500km

各種整備に出していたろど子が、やっと帰ってきました。
その他、サービスで、インパネのメーターフード劣化して、ベトベトしてたので、塗り直して頂きました。感謝!
さらにサービスで、鍵が閉まらなかった運転席ドア修理

色々サービス満載で嬉しいんですが、この作業、仕事絡みでお世話になってる人に、お願いしたんですね。
うーん、仕事の合間(本職は自動車整備工ではない)でお願いしたとは云え、クルマを預けて丸一ヶ月
しかも、工賃は特に安いわけではなく、普通

ならば、普通にディーラーにお願いした方がよかったかなぁ、ってちょっと思ってます。
まぁ、なあなあでお願いした私が悪かったんですが。

あと、パーツ代の明細を無くしてしまって、パッドとローター、追加メーターの価格が入ってませんが、これを入れると、今回の整備は20万円くらいです。正直、厳しい。

私、幸せになれない気がしてきました。
何でも、全力で愛情注いじゃあ、ダメなんかなぁ。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
マルハ ラジエターセット NA6/RA-1
アルミ強化ラジエター 26mmワイドチューブ
サーモスタット
パイプ ラジエターロア
ラジエターホースアッパー
ラジエターホースロア(ラジエター側)
ラジエターホースロア(ブロック側)
ヒーターホースNo.1
ヒーターホースNo.2
水温センサーアダプタ
LLC 2Liters
1 45,700 45,700
マルハ オイルブロック
センサ取り出し専用
1 5,000 5,000
ブレーキパッド
ACRE LIGHT-SPORTS F/R
1 - -
ブレーキローター
DIXCEL PD F/R
1 - -
追加メーター
Defi DIN-Gauge DF05602
1 - -
工賃
ブレーキO/H、クラッチO/H
- - 28,000
工賃
ラジエター、サーモスタット、ホース類交換
- - 11,000
工賃
計器類取付
- - 20,000
ブレーキマスターシリンダーセット 1 4,980 4,980
フロントキャリパーシールキット 1 3,460 3,460
リアキャリパーシールキット 1 3,590 3,590
クラッチマスターシリンダーキット 1 1,620 1,620
クラッチレリーズキット 1 870 870
ブレーキフルード 1 1,830 1,830
値引き - - ▲111
合計(円) 129,700
Site Top

2009/05/15(金) 自動車税納付

岩田家の食客、ろど子も、居住している山口県への恩義は果たさねば。
仁を通すべく、自動車税納付です。

雁タンク号63,800円も、厳しいッ。

ちなみに、ろど子はまだ、入院中です。
駐車スペースは日当たり良好にて、ゴーヤーとアサガオを栽培中。すくすく育ってます。
早く帰って来ないと、植物だらけになるぞッ。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
平成21年度自動車税 - - 43,400
合計(円) 43,400
Site Top

2009/04/21(火) 整備の為、車両入院

色々とパーツが集まったので、ろど子を整備に出しました
ブレーキ周りと、水周りの整備が主題です。

これで、安心してブレーキが踏める!今のは、ちょっと恐いんですよね。
奥で効くタイプがと思いきや、奥でも効かないという・・・!
Site Top

2009/04/18(土) バッテリー交換、バッテリー配線追加、アース追加 ODO:109,283km

Panasonic S46A24L 25KB パナソニック製の純正シールドバッテリーを購入して、バッテリー交換しました。
さすが純正、何も考えずにバッチリ装着(当たり前)
純正の固定金具も使えます。ガッチリ!
折角なので、バッテリーのプラス端子とマイナス端子からインパネのオーディオ裏まで、新たに配線しました。

いわゆる、バッ直ってヤツです。
バッテリー直接電源だけでなく、リレーをかまして、アクセサリー電源イルミネーション電源も、取れるようにしました。
オーディオ近くのボディ部分には、直接アースを配線して、電気的にはイイ感じになったはず。

・・・ま、何かやってみたかっただけです、はい。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
バッテリー
Panasonic S46A24L
1 19,980 19,980
配線コード
エーモン 1178 AV2.00sq(Max.200W) 5m 赤
2 420 840
配線コード
エーモン 1179 AV2.00sq(Max.200W) 5m 黒
1 420 420
リレー
エーモン 1245 4極 Max.240W
2 1,029 2,058
ミニ平型ヒューズホルダー
エーモン E425 Max.360W
2 368 736
ミニ平型ヒューズ
YAZAKI 15A 2個入
2 128 256
合計(円) 24,290
Site Top

2009/04/12(日) 無駄な出費

50A19Lのバッテリー端子 11KB 先日、上がってしまったバッテリーですが、汎用品のシールドバッテリーに、端子の変換を噛ませばイケる!と思って、購入しました。
Panasonic CarecACT 50A19L。純正のS46A24L(S)よりも、小さくて容量がデカイ!と思ったんですが・・・。

なんと、容量は50ではなく28!しかも、端子の形が全く違う

端子の形は、知恵と工夫で何とかなりそうですが、容量が半分近く減るのはナシです。
・・・無駄な出費でした。素直に、純正品を買います。
Site Top

2009/03/30(月) バッテリー上がり

ええっと、バッテリーが上がりました

10年以上クルマに乗っていますが、バッテリー上がりは初めてです。
あ〜、こんな感じなのかー。と、ちょっとどきどき(笑)

会社の先輩の助言で、リビルトバッテリーに交換しようかな、と思っています。
モノにもよりますが、純正バッテリーが2万円するのに対し、リビルト品は約6千円!
久しぶりに、ヤフオク入札中です。が、結構な人気で、なかなか落札出来ません。う、ううむ。

取り敢えず、充電して様子を見よう・・・。
Site Top

2009/02/10(火) オーディオ交換、スピーカー交換、ライト消し忘れブザー製作、PSP車載アダプタ取り付け

KENWOOD L909 23KB ろど子を譲り受けたときから、ラジオすら鳴らなかったカーオーディオを交換しました。
雁タンク号で使っていた、KENWOOD L909です。

とにかく、センターパネルを外すのに往生しました(汗)
吹き出し口のルーバーが、固いのなんのって。ロドスタ乗りの友人みなとさんに、ぐりぐり外して貰って、どうにかなりました。

この辺の外し方は、色々サイトがあるので、検索してみて下さい。例えば、こことか。

オーディオを、今回は下側に付けたんですが、思いのほか、操作しづらいことは無かったですね。
全然OK!

ついでに、小物入れを付けました。
将来的には、ここに外付けメーターを付けたいですね〜。
KENWOOD KFC-RS16 25KB ついでに、スピーカーも交換しました。
純正品は、もうボロボロで、朽ちておりました・・・。

NA6CEのスピーカー交換は簡単で、内装は素手で引っ張れば外れます。
スピーカー自体は、ネジ3本で留まってるので、それを外して、貼り付いてるパッキンをベリベリ剥がせば、ポロリと取れますよ。

今回は、KENWOOD KFC-RS16をチョイス。比較的安価なモデルです。
取り付けも、そのままでOKでしたので、とってもお手軽。

試しに、片方だけスピーカーを交換して、純正と聴き比べてみましたが、明らかに違います。
朽ちた純正は、中音域ばっかり聴こえて安っぽい感じなんですが、交換品は低音がしっかり聴こえて、聴きやすいですね。満足感高いです。
リレーとブザー、これだけ! 22KB センターパネルを開けたついでに、ライト消し忘れブザーを作ってみました。

私、薄暮時は、早くからスモールランプを点けるんですが、ろど子って、パッと見、点いてるかどうか分からないんですよね。
雁タンク号は、スモールを点けると、インジケーターが光るので、分かりやすいんです。

それで、よく消し忘れるんです。バッテリーが上がって「バカバカバカ、自分のバカッ」ってなる前に、予防措置を取りましょう!

そんなわけで、材料は、1c接点のリレーと、圧電ブザー、これだけです。
カー用品店で、普通に売ってるので、入手も楽チン。

KENWOOD KFC-RS16 25KB このパーツを、この回路図通りに繋ぐだけ
オーディオの後ろから、アクセサリ電源とイルミ電源を繋いで、そのままオーディオと一緒に押し込みましたが、音量は大き過ぎず、いい感じです。

岩田的には、かなり重宝してます。自画自賛、うはは。
PSP設置! 27KB 更についでに、PSPの車載スタンドを取り付けました。

雁タンク号でも愛用中、携帯ゲーム機にGPSを取り付けて、カーナビにして使っております。
ソフトは、Edia MAPLUS2ちなみに、初代MAPLUSは、全く使い物になりません。買うなら絶対2です。

性能だけなら、絶対に専用カーナビの方がいいんですが、如何せん高価い!
その点、PSPを使えば、約1万円(本体を除く)でカーナビの出来上がり!

ゲーム機ならでは、案内音声を有名声優に変えちゃった(なんとシャアやアムロ(の声優さん)の声もある!)、必要な詳細地図を都道府県単位で買えたり拡張性も良いです。

ただ、問題になるのは、PSPの固定方法。
実は、PSPの車載スタンドって、あんまり無いんです。
雁タンク号で愛用してるのは、HORI製のスタンド。しかし、既に生産終了。店頭在庫のみで、色んなお店を探し回って、やっと手に入れました。

・・・でも、このスタンド、めちゃくちゃ高価い!
100円ショップのねじり棒で固定する、ってのが、一番安価な装着方法だと思われるので、車載を考えてる人、試してみて下さい。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
オーディオヘッドユニット
KENWOOD L909
1 - -
1DINポケット
セイワ J-1ブラック
1 945 945
スピーカー
KENWOOD KFC-RS16 160mm Max120W 1pair
1 6,720 6,720
リレー
エーモン1586 コンパクトリレー 接点1c Max120W(10A)
1 1,180 1,180
圧電ブザー
エーモン1868 電子ブザー 90dB 3,100Hz
1 580 580
プレイステーションポータブル
SONY PSP-1000
1 - -
カーナビソフト
Edia MAPLUS2
1 - -
PSP車載スタンド
HORI HPP-259 カースタンド+カーアダプターセット
1 4,980 4,980
合計(円) 14,405
Site Top

2009/02/01(日) 油脂類交換、パワーウィンドウ修理、リアコンビネーションランプパッキン交換 ODO:108,690km

RSガレージワタナベさんに持ち込んで、各種整備をして貰いました。
色々と相談に乗って頂いて、本当に感謝感謝です。
デフのドレンボルト 19KB まずは、リセットメンテを兼ねて、油脂類を交換です。

エンジンオイルは、一度入れてみたかったNUTECをチョイス。5W-35と、ちょい柔らかめのZZ-01です。
乗った感じは、とっても滑らか。回転感も良好。でもまぁ新油なんで、この辺の感じは当たり前?今後に期待。
普段乗りで、油圧が4kgf/cm2ちょい上を指示。おお、いい感じで油圧がかかってますね。安心感あります。

ミッションオイルは、ワタナベさんにお任せで、WAKO'S MT-75を。75W-90の、普通な感じで。
シフトフィーリングは、若干改善。元々悪くは無かったので、問題なしです。

デフオイルは、トルセンLSD専用のマツダ純正ギアオイルを。硬さは90シングルです。

ミッションオイルやデフオイルは、ドレンボルトを回した形跡が無いと云う、恐ろしい状態。
換えてよかった・・・。
パワーウィンドウ修理中 21KB メインイベントの、パワーウィンドウ修理
レギュレーターとモーターを、アッシーで交換です。
作業を横から見てましたが、パズルのようでした。自分には出来ない・・・!

ついでに、劣化して茶色くなっていたドアモールも交換
おおぉ、とってもシャッキリ。結構高いパーツですが、満足度高し

ドアとフェンダーの干渉も、フェンダーを少し動かして、無事解決
フェンダーにヒット痕があり、それが原因だったみたいです。
その所為かどうかは分かりませんが、フェンダー内から、大量の土と枯葉が・・・(汗)。

ろど子の過去に、一体何があったんだ!?
ランプを外すとこんな感じ 17KB トランクの雨漏り対策に、リアコンビネーションランプのガスケットも交換しました。
ランプ自体は、トランク側から10ミリのナットを4個外せば、バコッと外れます。
作業が簡単なので、工賃を浮かす為、自分で作業しました。

貼り付いた古いガスケットを剥がして、新しいガスケットをランプに装着。バコッとはめて、ナットを締めれば、はい完成!
雨漏り、直りました!これで、荷物が積める〜!

ついでに、リアコンビネーションランプのプロテクタも換えたんですが、これは正直、やらなくてもいい作業でした・・・。
ランプとほぼ一体化してて、ペンチでベリベリ剥がしたんですが、固着が酷くて、綺麗に処理出来ませんでした。
帰宅後、紙やすりと接着剤を駆使して、どうにか見れる状態にしましたが・・・(汗)
折角なので、現状をワタナベさんに診て貰ったところ、色々とマズイところが出てきました。

ホイールナットのかかり方が変! 12KB 取り敢えず、ブレーキシステムは、かなりヤバイ感じです。
ローターの当たりを見ても、こりゃあキャリパーが仕事してないんじゃないか?って感じで。
サイドブレーキも、調整がおかしいみたいです。

よく見ると、ホイールナットのかかり方が変・・・。
朽ちたホイールスペーサー 12KB タイヤを外してみると、あらびっくり!朽ちたホイールスペーサーがかましてありましたとさ。
勿論、撤去です。ふいぃ〜。

それから、水周りが、そろそろマズそうです。
現状で、タカタサーキットを走ると、間違いなくクーラントが吹く!と云われました。
ホース類と、ラジエターの交換が必要っぽいですね。

マフラーは、そろそろ限界のようです。
取り付け部が、完全に朽ちています・・・。そのうち、ストンと落ちるかも?
ワタナベさんに色々診て貰って、自分の中で、今後の方針が決定しました。

タカタサーキットを走れる、ノーマルろど子

今夏の車検までに、タカタを走れるようになりたいなー。
最優先整備は、ブレーキですね。

すべては、それから!
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
ウィンドウレギュレータ、モーター 1 22,170 22,170
工賃
パワーウィンドウ修理
- - 5,250
プロテクタ
リアコンビネーションランプパッキン(左右セット)
1 770 770
ガスケット
リアコンビネーションランプパッキン
2 630 1,260
ドアモール
左右セット
1 8,350 8,350
エンジンオイル
NUTEC ZZ-01 5W-35 化学合成油
3.5 - 5,500
エンジンオイルエレメント 1 1,200 1,200
工賃
エレメント交換
- - 500
ミッションオイル
WAKO'S MT-75 75W-90 GL-5
2 - 3,000
デフオイル
MAZDA純正品 90シングル GL-5
0.6 - 2,000
合計(円) 50,000
Site Top

2009/01/27(火) トランク雨漏りの原因発見

右リアランプのパッキンか! 14KB 以前から問題だったトランク内の結露
内張りを全部剥がして、注意深く観察していたところ、発見しました!
右側のテールランプから、水が漏れています

よし、このパッキンをどうにかすれば、トランクに荷物が積める!
普通のクルマに一歩近付きます。嬉しい〜!
近日中に、RSガレージワタナベさんに、ろど子を持ち込む事になっているので、そのときに一緒に処置して貰おうと思っています。
Site Top

2009/01/23(水) バッテリー固定

ゴムバンドでバッテリー固定 17KB 固定されてなかったバッテリーですが、ゴムバンドを買ってきて、ちょちょいと留めてみました。
・・・ま、無いよりは、マシかな。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
ゴムバンド
エーモン G727 20mm x 2m
1 504 504
合計(円) 504
Site Top

2009/01/22(木) ろど子、移転登録完了

仕事がひと段落したので、やっとろど子の移転登録を済ませました。

今回揃えた、必要な書類を、ざっと並べてみますね。


書類が揃って、クルマが届いたら、運輸支局にそのクルマで乗り付けます。
山口運輸支局には、素人向け窓口があるので、そこに必要書類を提出し、後は指示通りに動いて、完了です。

今回は、ナンバープレートの交換があったので、工具として、10ミリのメガネレンチプラスドライバー、封印を破る為に、マイナスドライバープラスチックハンマーを持って行っておくと、安心です。
特に、ろど子は、ナンバープレートのネジがサビてたので、メガネレンチが大活躍でした。
山口へようこそ!ろど子、仲良くやりましょう。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
移転登録セット
申請書OCRシート/手数料納付書/印紙/譲渡証明書/委任状
1 620 620
印鑑登録、印鑑証明 1 200 200
車庫証明申請書類 1 100 100
県証紙
車庫証明申請用
1 2,500 2,500
作成手数料
保管場所使用承諾証明書 車庫証明申請用
1 3,150 3,150
ナンバープレート交付手数料 1 1,580 1,580
合計(円) 8,150
Site Top

2009/01/04(水) シフトノブ交換

あ、もげた 21KB ずーっとカタカタ鳴ってたシフトノブを、やっとこさ交換しました。

普通、シフトノブは、左に回せば外れるはずなんですが、どうにも外れない
って、ネジ部から持つ部分が、ポロリと取れました。ありゃ。

それじゃあってんで、ネジ部をプライヤーで掴んでも、ちょっとしか回らない!

ずっと悩んでたんですが、実は、ゴムブーツの後ろに、イモネジが隠れていたと云うオチ・・・。
お前かー!!

小さな六角レンチでイモネジを外すと、すんなりシフトノブは外れましたとさ。めでたしめでたし!

新しいシフトノブ RAZO RA103 12KB ちなみに、交換したシフトノブは、カー用品店で適当に選んだ物です(汗)

RAZO RA103で、黒い革と白いステッチが、ちょっといい感じ。コストパフォーマンス高し

ウッディーな内装のろど子には、ちょっとハードな印象ですが、個人的な好みとしてはコッチなんですよねー。
チタンとかアルミは、これまた趣味じゃ無いんで、ちょっと違うかな、と。

そう云えば、ペダルもアルミに替わってるんですよねー、ろど子は。滑るんで、ゴムの方が好みです。純正に戻そうかなぁ・・・。
なんて、色々考えるのが楽しいですねぇ、ロードスターって。
作業内容・仕様部品 数量 単価(円) 金額(円)
シフトノブ
RAZO RA103
1 3,307 3,307
合計(円) 3,307
Site Top

2008/12/31(水) ホームセンターで不動、原因は・・・

大晦日、ホームセンターの駐車場で、ろど子が動かなくなりました
・・・オーナーが変わったから、ヘソ曲げてるのかな・・・。

イグニッションを回しても、ウンともスンとも云わない。
ん?じゃあ、電装系だよね。ってなわけで、ヒューズボックスを確認するも、異常なし。

もしやと思って、トランク開けてみたら・・・。
バッテリーのマイナス端子が浮いてる! 22KB
案の定、バッテリーのマイナス端子が外れてました
締めなおして、回復。
バッテリーが固定されてないようなので、早めに固定したいと思います。

ふぅ〜、大晦日にやってくれるぜ、ろど子は〜。ネタ満載だなぁ。
Site Top

2008/12/29(月) 長距離走って分かった、ろど子の問題点

神戸から山口までの450キロ、ろど子を走らせてみて、色々分かってきました。問題点をいくつか。

逆に、内燃機関の調子は良さそうです。
高速道路でも、結構良いペースで巡航出来ました。
車重が軽いのとパワステの所為で、私にとって操作系が軽過ぎて、ステアリング操作は気を遣いましたが・・・。

ほんと、ひらりひらり、って感じ。峠とか、ミニサーキットとか、相当楽しいんだろうなぁ〜。
Site Top

2008/12/28(日) 居候の『ろど子』登場 ODO:107,618km

1992 EUNOS Roadster V-Special NA6CE 19KB 岩田家に居候がやってきました。
1992年式ユーノス・ロードスター(NA6CE)、通称ろど子です。

友人のしのぴーが、結婚に伴い、愛車のロードスターを手放す事になり、「乗ってくれる人に譲りたい」との強い希望で、私が引き取りました。

私は田舎暮らしで、駐車場も問題ありませんし、なんせ独り身なもんで・・・(涙)
この日、神戸の友人宅まで出向き、車両の移転登録に必要な書類を貰い、神戸から山口まで自分で運転してきました。
年明け、なるべく早い段階で、移転登録に行きたいと思います。
ファーストカーは、やはり永い付き合いのポルシェ911雁タンク号です。
ロードスターのろど子は、趣味クルマ、セカンドカーとしての位置付けで、お付き合いしたいと思います。

かなり贅沢な体制で、色々心配なのですが・・・、細く長く、付き合えたらいいなぁ〜。
Site Top

Copyright(c)2008-2010 GANNOS Soft Works since 1991 岩田雁之助