Maintenance Diary 2003
(Last UpDate : )
2003/12/04(木) P-LAPIIセンサー部取り付け台作製 |
以前から作ろうを思ってた、サーキットラップタイム計測器「P-LAPII」のセンサー部取り付け台、やっと製作しました!
センサー部は、クルマの外側、ボディ下部の地面に近いところに取り付けるんですが、930ならジャッキ差込口が条件に合ってて、いい感じなんですよ。
詳しくは、こちら。 |
作業内容・使用部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ジャッキ差込口カバー PORSCHE純正品 | 1 | - | - |
アクリル板 (5mm厚、透明) | 1 | 780 | 780 |
アクリルカッター | 1 | 220 | 220 |
なべネジ (M3 x 10mm、ワッシャー、ナット込み) | 2 | - | - |
ハンドドリル (3mmΦのドリル刃) | 1 | - | - |
接着剤 セメダイン スーパーXクリア (弾性接着剤 20ml) | 1 | 400 | 400 |
合計(円) | 1,400 |
2003/11/28(金) 雁タンク号、12ヶ月点検完了 ODO:125,857km |
エンジンオイルは、いつものモチュール、硬さは15W-50です。
私、鈍感さんなので、オイル銘柄によるフィーリングの違いって、よく分からんのですよ。
でも、モチュールは周りの評判良いし、実際、サーキット走っても、油圧も油温も問題無い(これはオイルと云うよりはエンジン機構自体の話なんかも知らんですが)んで、最近はモチュールばかりですね。
リッター1,500円くらいで入手出来るし、文句は無いかな、と。
ミッションオイルは、今回硬めの80W-140をチョイス。銘柄はいつものレッドラインですけど。
930の純正指定は、75W-90のGL-5なんですが、サーキットもよく走るし、色々ミッションに負担かけちゃってるんで、いたわりの意味での80W-140です。
実際、少し乗ってみましたが、確かにシフトフィーリングは硬いです。
でも、全然入らないってわけでも無いし、しっかり回転数を合わせてやれば、すんなりシフトチェンジ出来るんで、自分の練習にもなって楽しかったり(笑)。
ブレーキオイルは、これまたいつものデルファイDOT4です。
いつも買ってるところが、ATEのスーパーブルーレーシング(青い色をしたフルード。非常に高い沸点で、サーキット走行者に人気あり)を取り扱い始めたんで、買いだめしたフルードを使い切ったら、そっちに乗り換えようかな。
さてさて、ブレーキは大手術でした。
キャリパーが固着していた(何処のかは聞きそびれました)ので、全てのキャリパーをオーバーホールしました。
一箇所だけやると、効き具合のバランスが崩れるので、全部やるのがセオリーだそうです。
「キャリパーの当たりが出るまで、ブレーキが奥になるので気を付けて下さい」と云われたんですが、これは、ピストンの戻り量が今までより多い為、その分、ブレーキが奥になるそうなんです。
確かに、踏んだ瞬間「恐いッ!」って思いました。暫くは、慎重に運転せねば・・・。
当たりが出れば、ピストンの戻り量も元通りになって、いつものカッチリした感じになるでしょう。
今回は、パーツもいっぱい注文しました。
パワーウィンドウのスイッチを予備に2個と、いもヒューズを各種5個ずつ、エンジンオイル交換用のドレンボルトパッキン6枚、P-LAPII取り付け用にジャッキカバー、それから純正色タッチペン!
跳ね石でえぐれたボンネット、錆びが出てる給油口周辺など、このタッチペンで補修しようかな、と。
メカニックさん曰く「私、タッチペン下手ッピなんで、岩田サン、頑張って下さい」だそうです(笑)。
ちなみに、このタッチペンのラベルを見て、初めて雁タンク号のボディカラー名が分かりました。
dunkelblau、デュンケルブルーって読むのかな?(学生時代は独語を習ってたのに、すーっかり忘れてしまいました)
英語で云えばdark blue、日本語直訳で濃い青、普通だなぁ〜。
ちなみに、カラーナンバーは347のようです。
さーて、タペット調整もして、エンジン絶好調(鈍感さんな私でも、さすがにこれは体感しました〜)だし、何処か遠くに行きたいな〜。
作業内容・使用部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
12ヶ月点検(自家用乗用) 定期点検整備記録簿に準ずる点検一式 サイドマーカーレンズ左右交換 フロントワイパーブレード交換 パワーウィンドウスイッチ交換 | - | 30,000 | 30,000 |
タペット調整 スパークプラグ交換 エンジンオイル交換(持込) | - | 35,200 | 35,200 |
ミッションオイル交換(持込) | - | 3,000 | 3,000 |
燃料エレメント交換 | - | 3,000 | 3,000 |
ホーン交換 | - | 3,000 | 3,000 |
エンジンフードケーブル交換 | - | 5,000 | 5,000 |
ブレーキキャリパーオーバーホール(フロント/リア) ブレーキオイル交換(持込) | - | 40,000 | 40,000 |
ブレーキパッド交換(フロント) | - | 7,000 | 7,000 |
ブレーキローター交換、ハブ調整(フロント) | - | 4,000 | 4,000 |
エンジンオイル(持込) MOTUL 300V COMPETITION 15W50 SH/CF 化学合成油 | 8 | - | - |
ミッションオイル(持込) RED LINE Synthetic Gear Oil 80W140 GL-5+ 化学合成油 | 3 | - | - |
ブレーキオイル(持込) DELPHI Lockheed SUPER DOT 4 | 1 | - | - |
SET OF SEALS | 1 | 5,600 | 5,600 |
SPARK PLUG | 6 | 610 | 3,660 |
FUEL FILTER | 1 | 4,800 | 4,800 |
SIDE TURN SIGNAL | 2 | 1,550 | 3,100 |
SWITCH | 4 | 2,800 | 11,200 |
CABLE | 1 | 1,850 | 1,850 |
LACQUER | 1 | 1,550 | 1,550 |
PLUG | 1 | 410 | 410 |
SEAL RING | 6 | 60 | 480 |
FUSE | 10 | 50 | 50 |
FUSE | 5 | 130 | 650 |
FUSE | 5 | 80 | 400 |
SET OF BRAKE | 1 | 9,950 | 9,950 |
BRAKE DISK | 2 | 30,700 | 61,400 |
SET OF SEALS | 2 | 2,300 | 4,600 |
WIPER BLADE | 2 | 2,500 | 5,000 |
SET OF SEALS | 2 | 2,450 | 4,900 |
FANFARE | 1 | 7,850 | 7,850 |
消費税(円) | 12,905 | ||
合計(円) | 271,005 |
作業内容・使用部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
エアクリーナー洗浄・再給油 K&N RECHARGER | - | - | - |
2003/11/21(金) 雁タンク号、修理見積 |
ええっと、助手席の窓の動きが悪いって云う症状を改善する為の、モーター交換に4万5千円。
ごくたまーに、窓が動かなかったりしたんで、直らないかなぁと修理をお願いしたら、この値段だったんで、これはやめて貰いました。
メカニックさん曰く、「流れる電流量が少ないと、動きが鈍くなるんですけど、バッテリーに問題は無いんで、モーター自体の問題ですね。これ、壊れたら動かなくなるんで、開いたまま閉まらない、ってのが怖いんですが・・・」
もし、そうなっても、整備工場に持ち込めば、ガラスを持ち上げて固定するのはすぐ出来るそうなんで、緊急時はそうして貰うって事で決着。
フロントコンデンサーのブロアファン交換に、5万円。
クーラーの動作不良は、カプラが外れかかってただけだったんですが、そのときに、このブロアファンから異音が出てる事に気付いたそうです。
メカニックさん曰く、「ここが悪くなると、クーラーの効きが悪くなったり、異音が凄くて回してられなくなったりしますね」
これも、夏のクーラーガス補充のときに、対応して貰う事にして、今回は作業見送りです。
これで、約10万円削れたわけですが・・・、それでも30万弱かぁ・・・。
ブレーキ周りは、全部やって貰う事にしました。
フロントのローターも、段付きになってたんで、交換です。
キャリパーのリペアキットも、予想外に安くて良かった良かった。
暫く、ひもじい食生活になりそうです。
作業内容・使用部品見積 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
12ヶ月点検整備 | - | 30,000 | 30,000 |
タペット調整 | - | 35,200 | 35,200 |
ミッションオイル交換工賃 | - | 3,000 | 3,000 |
その他部品代 | - | 34,820 | 34,820 |
エンジンフードオープナーケーブル交換 | - | 5,000 | 5,000 |
エンジンフードオープナーケーブル | 1 | 1,850 | 1,850 |
助手席パワーウィンドウモーター交換 | - | 15,000 | 15,000 |
パワーウィンドウモーター | 1 | 29,300 | 29,300 |
フロントブレーキパッド交換 | - | 7,000 | 7,000 |
フロントブレーキパッド | 1 | 9,950 | 9,950 |
ブレーキオイル交換 | - | 6,000 | 6,000 |
フロントブレーキローター交換 | - | 4,000 | 4,000 |
フロントブレーキローター | 2 | 30,700 | 61,400 |
フロントブレーキキャリパーO/H | - | 20,000 | 20,000 |
フロントブレーキキャリパーリペアキット | 2 | 2,300 | 4,600 |
リアブレーキキャリパーO/H | - | 20,000 | 20,000 |
リアブレーキキャリパーリペアキット | 2 | 2,450 | 4,900 |
ホーン交換 | - | 3,000 | 3,000 |
ホーン | 1 | 7,850 | 7,850 |
フロントコンデンサーブロアモーター交換 | - | 8,000 | 8,000 |
ブロアモーター | 1 | 41,000 | 41,000 |
消費税(円) | 17,594 | ||
合計(円) | 369,464 |
2003/11/20(木) 雁タンク号、整備入院 |
メカニックのお兄さん曰く、気になるのはクーラー動作不良とブレーキから異音の症状だそうで。
クーラーの方は、不良箇所の割り出しに時間がかかるかも知れないし、ブレーキ異音は、下手するとキャリパのオーバーホールかも、との事。
・・・時間も気になりますが、費用の方もかなり気になる・・・(汗)。
2003/11/18(火) エアクリボックス脱落、ウィンカー脱落寸前、パワーウィンドウスイッチ故障、クーラー動作不良 ODO:125,200km |
いやぁ、12ヶ月点検を前にして、一気にキタ!って感じです。
ビビったのがコレ。
右の写真を見て貰うと分かるんですが、エアクリボックスとエアフロの間のパッキンが下に落ちて、隙間が開いてます。
・・・いつから、この状態になってたんだろう(汗)。怖ぁ〜ッ。
気付かずに、かな〜りエンジン回してたんですけどー(冷汗)。 |
これは、前からなんですが、右側のウィンカーが落ちそう・・・。 これ、色んな人に笑われるんですよねー。
パッキンがへばり付いてて、ギリギリ保ってるって感じですねー。 |
最後はコレ。 友人のフタモを横に乗せて、行きつけのラーメン屋に行ったら、窓が閉まらないでやんの。
前々からおかしかったスイッチなんですが、遂に完全に駄目になっちゃいました。
このスイッチ、よく壊れるんですよね。雁タンク号なんて、既に2回交換してるし。
交換方法は、こちら。 |
あと、おまけで、クーラーのスイッチを入れても動作しない、と云う症状も出ました。
クーラーとヒューズを共有してるパワーシートは、ちゃんと動作してるので、ヒューズ切れでは無いみたいですが・・・。
まぁ、もう冬なんで、いいっちゃあいいんですけど、フロントガラスが曇ったとき、ちょっと困るんですよね〜。
2003/11/04(火) ヒューズ交換 |
先日、ヒューズが切れて酷い目に遭ったので、予防措置も含めて、古くて導通不良になりそうなヒューズを、予備ヒューズと交換しました。
詳しくは、こちら。 |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ヒューズ各種 | 6 | - | - |
接点復活剤 Sunhayato 接点復活王 POLY-COL KING PJK-40 | 1 | - | - |
2003/10/29(水) 油脂類、その他購入 |
交換用のエンジンオイルが底をついたんで、買い溜めしときました。
モチュールの15W-50と、ギアオイルに硬めのレッドライン80W-140をチョイス。
あと、電気パーツ屋さんで、接点復活剤を購入。 |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
エンジンオイル MOTUL 300V COMPETITION 15W-50 SH/CF 化学合成油 (4Liters x4) | 1 | 23,000 | 23,000 |
ミッションオイル REDLINE 80W140 GL-5+ (0.946Liters) | 3 | 1,600 | 4,800 |
ブレーキフルード DELPHI Lockheed SUPER DOT 4 (500ml) | 2 | 880 | 1,760 |
送料(円) | 950 | ||
合計(円) | 30,510 |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
接点復活剤 Sunhayato 接点復活王 POLY-COL KING PJK-40 (40g) | 1 | 680 | 680 |
合計(円) | 680 |
2003/10/24(金) TIサーキット走行会参加、ブレーキフルードエア噛み、右前輪キャリパー軋み音、リアタイヤブロック剥離寸前 |
でも、完全にフルードがエアを噛んでしまいました。走行中に、ブレーキ踏み抜けたんだよなー(汗)。 あと、右前輪のキャリパーから、「ギギギギ・・・」と軋み音が。あわわわ。 それから、リアタイヤのショルダーブロックが剥離寸前です。まだ一年経ってないのにー!やっぱGIIIは駄目かぁ。次はRE-01かな。
来月の12ヶ月点検で、どーにかします、はい。 |
2003/10/14(火) キーライトのLED化 |
仕事が異常に忙しい為、アパートに帰っても風呂入って寝るだけなんですが、貴重な睡眠時間を削って作りました!キーライトのLED化です。
簡単な改造で、こんなに明るくなります。 |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
高輝度LED | 1 | 1,000 | 1,000 |
ボタン電池 Panasonic CR1616 3V | 2 | 280 | 560 |
合計(円) | 1,560 |
2003/09/17(水) エンジンオイル交換、エレメント交換、ドレンボルトパッキン交換 ODO:121,939km |
段々と作業の効率化を図るようになりまして、今回は、ジャッキアップ無しでオイル交換を実施!
いやぁ、やれば出来るもんですね〜。かなり作業はツラかったですが、どうにかエンジンの下に潜れましたし。
ただ、車高を少しでも落としてる場合は、作業は無理でしょう(キッパリ)。
車体の後部を浮かせてオイルを抜くより、ジャッキアップしないで車体が水平の方が多く抜けるようで、今回は注いだオイル量も多めです。
・・・10リットルは入れ過ぎかも。100度超えると針振り切るもんなー。
実は、12ヶ月点検も間近なんですが、まぁ、愛情愛情〜。
買い溜めのオイルも無くなったし、そろそろ買い足しますかねー。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
エンジンオイル MOTUL 300V COMPETITION 15W50 SH/CF 化学合成油 | 10 | - | - |
エンジンオイルエレメント Mobil1 M1-404 | 1 | - | - |
ドレンボルトパッキン 15mm PORSCHE純正品 | 2 | - | - |
廃油処理箱 エーモン 1605 (6.5Liters) | 2 | 480 | 960 |
合計(円) | 960 |
2003/09/06(土) 右ヘッドライトバルブ切れ、両ウィンカー動作不良、岩田雁之助頭部裂傷(笑) |
「あ、バルブ切れてるじゃん」
こう云う電装系のトラブルって、案外ヒューズが切れただけだったりするんで、近くのサービスエリアでヒューズを確認、問題無し。
本当に、バルブが切れただけのようです。
930のヘッドライトバルブは、ごく普通のH4タイプなので、そのサービスエリアのガソリンスタンドで手に入ると思ったら、置いて無いでやんの。
その場での修理を断念して、また高速道路を走り出したら・・・。
「あ、ウィンカーが点かんわ」
これは、正直焦りましたねー。高速走行中のウィンカー故障は、ほんとに怖いです。
原因は、今度こそヒューズ切れでしょう。さっき、触ってるウチに、ウィンカーのヒューズを切ってしまったんでしょうね。
ちなみに、この状態でも、ハザードだけは点きます。緊急時に備えて、別系統なんですかね。
これまた近くのパーキングエリアで、応急処置。
案の定、ヒューズが切れてましたね。ヒューズを入れ換えて、ウィンカー回復!
しかし・・・、切れたヒューズ、本来なら16Aの筈なのに、何故か5Aが入ってました・・・。うがー!
3年気付かなかった私も情けないですが、車体を購入した中古車屋がなー。ちゃんと整備出来んのやったら、クルマ売るなよなぁ。
皆さん、クルマ買うときは、しっかりしたお店で買いましょうね、マジで(経験者は語る)。
で、そのヒューズを触ってるときに、開けたボンネットフードの角に、しこたま頭をぶつけまして。
痛いなーって思って、手を当てたら、手の平に血がべたーっ。
「なんじゃこりゃー!!」
頭部の出血は、結構派手ですぜ。気を付けましょう〜。いたたた。
ちなみに、切れたヘッドライトは、翌日、名古屋近郊のガソリンスタンドでバルブを買って、修理出来ました。よかったよかった。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ヘッドライトバルブ 出光 ハロゲン球 AP0181U 12V 60/55W H4U | 1 | 3,500 | 3,500 |
消費税(円) | 175 | ||
合計(円) | 3,675 |
2003/08/27(水) 走行距離、120,000kmを突破 ODO:120,000km |
しかし、もう17年も走り続けてるクルマなのに、しっかり走ってくれるところは、さすがポルシェ!って感じですわ。
う〜ん、大好きだッ。
2003/08/19(火) TIサーキット走行、左リアタイヤブロック剥離寸前 |
今回のタイムは、前回と同じで2分5秒台。自己ベストは2分2秒台なので、まだまだなんですが、まぁタイヤがPOTENZA GIIIなんで、しゃーないですかね。
でも、滑り出しが早いんで、なかなか楽しいですよ〜。
さて、何故か、左リアタイヤの外側だけ、剥がれる寸前になってしまいました。
TIサーキットは右回りのコースなんで、確かに左リアに負担はかかるかも。
本当に、ブロックが剥がれるまでは、GIIIで頑張ります!
2003/08/12(火) ETC取り付け ODO:118,371km |
ETC導入には、信販会社の発行しているETCカードが必要なんですが、これを取得するのに一番時間がかかりました。
しかも、「ETCカードのみ」ってのが無くて、仕方なしに、クレジットカード作っちゃいましたよ。う〜。
カードさえ入手しちゃえば、後は、カー用品店で車載器をセットアップして貰って、すぐにETCが使えます。
ただ、前払割引を使うんなら、インターネットで利用申請をせねばならんので、そのIDが郵送で届くのに、平日なら3〜4日かかりますんで、それまで待たないといけません。
で、早速、ETCレーンを使って、高速道路進入!気持ち良い〜!普及が進んでない今、快感だぁ〜!
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ETC車載ユニット Panasonic CY-ET500D | 1 | 17,820 | 17,820 |
セットアップ | 1 | 2,700 | 2,700 |
技術料 | 1 | 2,700 | 2,700 |
消費税(円) | 1,161 | ||
合計(円) | 24,381 |
2003/08/10(日) 燃焼室簡易クリーニング ODO:118,340km |
詳しくは、こちら。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
クリーナー KURE CRC エンジンコンディショナー | 1 | 980 | 980 |
合計(円) | 980 |
2003/07/29(火) カーオーディオ動作不良気味 |
う〜ん、これを機に買い替えてしまうか、それもとコネクタ部に接点復活剤でもぶちまけて様子を見るか・・・。
ま、お金が無いんで、取り敢えず、接点復活剤コースですかねー。
考えてみれば、もう5年以上、このカーオーディオで音楽を聴いてるんだなぁ。
物持ちいいなぁ、私。
2003/07/22(火) エンジンオイル交換 ODO:117,686km |
ずっと前に買い溜めしてたモチュールを、遂に投入!
周囲の評判が非常に高いモチュール、オレンジ色のオイルが只者ではない雰囲気を醸し出してますな〜。
でも、API規格ではSH。最新規格がSLだから、随分低いレベルだけど、う〜ん、これは「そんな規格認証受けんでも、ウチのオイルは凄いんだぜ!」って云う、モチュールの考え方なんでしょーか?
交換して、(頭痛と吐き気を圧して)軽く流した感想では、回転が軽くなったような・・・。エンジンブレーキがあまり効かなくなったような・・・。
私、かなり鈍感なんで、気の所為かも知れませんが。てへっ。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
エンジンオイル MOTUL 300V COMPETITION 15W50 SH/CF 化学合成油 | 8.5 | - | - |
廃油処理箱 エーモン 1604 (4.5Liters) | 1 | 380 | 380 |
廃油処理箱 エーモン 1605 (6.5Liters) | 1 | 480 | 480 |
合計(円) | 860 |
2003/06/09(月) エンジンオイル注ぎ足し ODO:116,629km |
まぁ、一般的には、1,000kmに1リットル減るらしいんですが・・・、心配だなぁ。どっか、漏れてるんかなぁ。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
エンジンオイル 15W-50 SJ/CF | 1 | - | - |
2003/06/08(日) リアブレーキパッド交換、ブレーキフルード交換、ミッションオイル交換 ODO:116,424km |
ついでに、先日のサーキット走行で噛んでしまったエアを抜いて貰おうと、ブレーキフルードを一緒に渡したんですが・・・。
ブレーキフルードのエア抜きじゃなくて、ブレーキフルード全交換されてました(涙)。
おいおい、話聞いてなかったのか?頼みますよ、ほんと。
まだ、フルードはそんなに痛んでなかったのに・・・。足りなかったらイカンと、余計にフルードを渡したのがマズかったなぁ。勿体無い、工賃も高いのに。
今度から、自分でやろう。
それから、ミッションオイルも交換しました。
前回換えてから、既に12,000km以上走行してましたからねー。
これも、自分でやろうと思ったんですが、ドレンボルトにラチェットが入らなかったので、断念。
プロは、どうやって作業してるのかな?
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ミッションオイル交換 | 1 | 3,000 | 3,000 |
ミッションオイル REDLINE 75W90 GL-5+ (0.946Liters) | 3 | - | - |
リアブレーキパッド交換 | 1 | 7,000 | 7,000 |
リアブレーキパッド SET OF BREAK | 1 | 9,650 | 9,650 |
ブレーキフルード交換 | 1 | 8,000 | 8,000 |
ブレーキフルード DELPHI Lockheed SUPER DOT 4 (500ml) | 1.5 | - | - |
消費税(円) | 1,383 | ||
合計(円) | 29,033 |
2003/06/01(日) ブレーキパッド警告灯点灯、整備入院 |
出雲へ遊びに行く途中、ふと気付くと、普段点く事の無い警告灯が点灯してました。 うわッ、これ、ブレーキパッドの警告灯じゃん!
この警告灯は、パッドの残量が2mmを切ったら点灯するらしく、点灯してからも、暫くは平気らしいんですが・・・。
ってなわけで、雁タンク号、整備入院です。はあぁ〜。 |
2003/05/30(金) 色々購入 |
送料が、もっと安ければなぁ・・・。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ミッションオイル REDLINE 75W90 GL-5+ (0.946Liters) | 3 | 1,600 | 4,800 |
ブレーキフルード DELPHI Lockheed SUPER DOT 4 (500ml) | 2 | 880 | 1,760 |
コート剤 GOLD Glitter | 1 | 2,980 | 2,980 |
送料(円) | 950 | ||
合計(円) | 10,490 |
2003/05/30(金) TIサーキット走行、ブレーキタッチ悪化、タイヤ磨耗 |
でも、やっぱりブレーキタッチが柔らかくなっちゃったし、タイヤの角が欠けるくらいドロドロに・・・。
ブレーキダストも、まるで墨みたいに、ホイールに付着するし・・・。あううぅ。
でもでも、楽しいから良し!
2003/05/某日 P-LAPII取り付け |
ってなわけで、詳しい取り付けの様子は、こちら。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
マジックテープ エーモン M288 マジクロス 30mm x 150mm | 1 | 240 | 240 |
合計(円) | 240 |
2002/05/某日 自動車税納付 |
それでも、永く乗っていくもんね!
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
平成15年度自動車税 | - | 63,800 | 63,800 |
合計(円) | 63,800 |
2003/05/13(火) 納車3周年 |
・・・やっぱり、この時期って、クルマに乗れないのな(涙)。
名古屋出張中なのです。
2003/05/02(金) ブレーキフルードのエア抜き ODO:114,600km |
ってんで、同じく暇してる友人を、デカビタC(懐かしい〜)1本で釣って、作業を手伝って貰って、懸念事項だったらフルードのエア抜きをやりました。
・・・でも、今月はずっと出張なので、クルマに乗れそうにありません・・・(悲)。
毎年、この頃って、クルマに乗れないのね(涙)。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ジュース(ブレーキ踏み係の友人調達用) デカビタC | 1 | 120 | 120 |
合計(円) | 120 |
2003/04/17(木) 色々購入 |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ブレーキクリーナー KURE CRC Brakleen | 1 | 680 | 680 |
スプレーグリス KURE CRC SUPER GREASE MATE | 1 | 980 | 980 |
廃油処理箱 エーモン 1604 ポイパック (4.5l) | 1 | 380 | 380 |
雑巾(洗車用) エーモン 1903 ぞうきん3枚組 | 1 | 198 | 198 |
熱帯魚エアチューブ(フルードエア抜き用) スドー デラックスチューブ (5m) | 1 | 297 | 297 |
コーキング剤(フルードエア抜き用) セメダイン バスコークN 白色 (50ml) | 1 | 498 | 498 |
針金(フルードエア抜き用) LOYAL ステンレス針金10m巻き | 1 | 88 | 88 |
テープ(走行会用) PACKER 415 P-カットテープ(引っ越し仮止め用) 50mm x 25m | 1 | 298 | 298 |
合計(円) | 3,419 |
2003/04/13(日) 美祢サーキット走行、ブレーキタッチ悪化 |
しかも、青旗まで振られちゃった・・・!(青旗とは「後ろから速いクルマが来てるぞ!なるべく速く先行させなさい!」って意味)
でも、いいも〜ん!目指すは、自己ベストの更新だもん!・・・周囲に迷惑にならない程度に・・・。
で、やっぱり、ブレーキすかすか。
近日中に、エア抜きやります。
2003/04/11(金) P-LAPII購入 |
遂に買ってしまいました、P-LAPII。 美祢サーキットのコースライセンスも取得しちゃったので、タイム計測器が欲しかったんですよね〜。
P-LAPIIは、サーキットのコントロールラインに埋設してある磁石を感知し、ラップタイムを計測する機械です。
さ〜て、どうやってクルマに設置しようかな〜。 |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
タイム計測器 T.A.G.ami Corporation P-LAPII (2.5m) | 1 | 29,400 | 29,400 |
合計(円) | 29,400 |
2003/04/06(日) エンジンオイル交換、オイルエレメント交換、エアフィルタ洗浄 ODO:113,031km |
ほんとは、ミッションオイルも交換しようと思ったんですが、ステーが邪魔してラチェットが入らない!断念しました(悲)。
メカニックさんは、どうやってラチェット入れてるんだろう・・・?
今回は、ジャッキアップする代わりに、スロープ台を使ってみたんですが・・・、高く上がり過ぎて、排出させたオイルがはねるはねる!
こりゃあ、大容量のオイルパンで、一旦受けた方がええなぁ。
あと、エアフィルタも洗いました。
K&Nのを入れてるので、洗って再利用出来るんですね〜。
K&Nエアフィルタの洗い方は、こちら。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
エンジンオイル elf COMPETITION STI POWER 15W50 API:SJ/CF 半化学合成油 | 9 | - | - |
エンジンオイルエレメント Mobil1 M1-404 | 1 | - | - |
パッキン(ドレンボルト) PORSCHE純正品 | 2 | - | - |
廃油処理箱 エーモン 1604 (4.5Liters) | 1 | 380 | 380 |
廃油処理箱 エーモン 1605 (6.5Liters) | 1 | 480 | 480 |
スロープ台 Rhinoramps 耐荷重2ton (2個セット) | 1 | 12,800 | 12,800 |
フィルタリチャージャー K&N RECHARGER FILTER CARE SERVICE KIT | 1 | - | - |
合計(円) | 13,660 |
2003/04/04(金) パワーウィンドースイッチ、動作不良 |
ま、そのうち、修理します。
それにしても、ほんと、よく壊れるなぁ、ココ。
2003/03/22(土) ブレーキフルードのエア抜き ODO:112,180km |
前回は、正規ディーラーにお任せして、工賃8,000円(正確には「ブレーキフルード交換工賃」)だったので、「こりゃ頻繁にサーキット走行をするんであれば、自分で出来るようになっとこ」と、某自動車メーカーで働いてる先輩に付き合って貰いまして。
フルード排出用のニップルが9mmだったり(先輩曰く「コレだから外車は・・・」9mmは国産ではあり得ないらしい)とか、罠は色々ありましたけど、作業は覚えたし、ちょっとしたテクニックも教えて貰えたし、今度は、ブレーキ踏み係の友人を確保(笑)して、自分で出来るぞっと!
詳しくは、こちら。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
コンビレンチ 9mm SIGNET 30209 ロングコンビレンチ 9mm | 1 | 440 | 440 |
ブレーキフルード AP Lockheed Brake&Clutch Fluid DOT 4 | 若干 | - | - |
ブレーキクリーナー 先輩から借用 | - | - | - |
CRC KURE 5-56 | - | - | - |
ブレーキフルード受け 先輩から借用 | - | - | - |
廃油処理箱 先輩から借用 | - | - | - |
ウエス、軍手 | - | - | - |
合計(円) | 440 |
2003/03/21(金) 後部各種バルブ交換 |
アパートに、色々バルブが転がってたので、ブレーキランプだけで無く、ウインカーランプ、バックランプも全部交換しました。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ブレーキランプ KOITO 4-16 12V 21/5W 2個入 | 1 | - | - |
ウインカーランプ、バックランプ KOITO 4-12 12V 21W 2個入 | 2 | - | - |
合計(円) | - |
2003/03/19(水) 走行距離、111,111kmを突破 ODO:111,111km |
2003/03/14(金) ワイパーブレード交換 |
今まで、フロントワイパーは350mmだと思ってたんですが、どうやら、正しいサイズは340mmだった模様。
340mmのブレードなんて、カー用品店で見た事無いよ・・・(汗)。
ってなわけで、運転席側に330mm、助手席側に350mmを装着。
拭き取り範囲としては、問題ありませんでした。
でも、今まで、どっちも350mmで問題無かったんで、どっちでもいいような気がします(笑)。
まぁ、運転席側に330mmを使っても、結局、運転席の端にゴムが接触しないのは、350mmと同じでしたね。
それから、フロントのワイパーブレードの装着は、最も一般的なUフックなんですが、罠があってですね〜。
コレ、ヨーロッパ(UK)仕様のUフックなんですよ。
日本のUフックと何が違うかと云えば、フックの幅が細い事と、U部分の半径が小さいって事ですね。
うわーん、UK仕様のUフックなんて、売ってないよ〜!
ってなわけで、私は、普通のUフックワイパーを、無理矢理装着して使ってます。
ブレードがロックされないんで、恐いんですけど、取り付けはかなりキツいんで、大丈夫でしょう。
今までも、大丈夫だったし・・・(おいおい)。
ちなみに、リアワイパーブレードは、ごくごく普通の400mm、Uフックの物でOKです。
詳しくは、こちら。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ワイパーブレード 330mm PIAA F330 (330mm) | 1 | 980 | 980 |
ワイパーブレード 350mm PIAA F350 (350mm) | 1 | 980 | 980 |
ワイパーブレード 400mm RALLIST YB-1 (400mm) | 1 | 980 | 980 |
値引き(円) | △500 | ||
消費税(円) | 122 | ||
合計(円) | 2,562 |
2003/03/07(金) フロントブレーキパッド交換、パッド面取り、フルード交換 ODO:110,278km |
残量が殆ど無かった、フロントのブレーキパッド交換と、既に数回のサーキット走行をこなしていたフルードの全交換を行いました。
懸案の超低速時のブレーキ引きずり現象は、ローターの削れてない部分と、パッドの角っこが接触してたのが原因の模様。
新品パッドの面取りをして、症状回復です。万歳!
次は、フルード交換とかエア抜きは、自分でやろうっと。
走行会に出るたびに、この工賃かかるのは、かなりツラいっすわ(汗)。
ちなみに、ローター研磨について、メカニックさん曰く「ローター研磨と新品ローターが、殆ど同じ値段なんですよねぇ」だそうです。
あと、丁度Porsche Service Clinicってのを無料実施中だったんで、雁タンク号も診て貰いました。
ブレーキ以外は、異常無しの模様。よかったよかった。
作業は、いすゞ自動車中国さんです。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
フロントブレーキパッド交換 | - | - | 7,000 |
ブレーキオイル交換 (オイル持ち込み) | - | - | 8,000 |
ブレーキパッド PORSCHE純正品 | 1 | 9,650 | 9,650 |
パッドセンサー INDICATOR-BR | 2 | 2,400 | 4,800 |
ブレーキフルード DELPHI Lockheed Brake&Clutch Fluid DOT 4 (500ml) | 2 | - | - |
消費税(円) | 1,473 | ||
合計(円) | 30,923 |
■Porsche Service Clinic | |||
---|---|---|---|
点検項目 | 点検内容 | 点検結果(コメント) | |
1. Fault memory readout | 故障メモリー読み出し | - | |
2. Engine | エンジンのかかり具合 | ○ | |
エンジンオイルの量 | ○ | ||
エアクリーナーエレメントの状態 | ○ | ||
ベルトの状態 | ○ | ||
低速および加速の状態 | ○ | ||
3. Exhaust system | 排気の漏れ、損傷 | ○ | |
4. Running gear | アクスルジョイントダストシールからの漏れ | ○ | |
ドライブシャフトカップシールの漏れ、損傷 | ○ | ||
5. Shock absorber | オイル漏れ、損傷 | ○ | |
6. Braking system | ブレーキの踏みしろ、ブレーキのきき | ○ | |
ハンドブレーキレバーの引きしろ | ○ | ||
ブレーキパッドの磨耗状態 | × | Fブレーキパッド交換済み | |
ブレーキフルードの液量 | ○ | ||
7. Tyre condition/wear | タイヤ空気圧 | ○ | |
亀裂、損傷 | ○ | ||
磨耗の状態 | ○ | ||
溝の深さ | ○ | ||
ホイールの損傷 | ○ | ||
8. Electrical system | バッテリーの液量 | ○ | |
灯火装置の作動状態 | ○ | ||
ワイパーの作動状態 | ○ | ||
ウインド・ウオッシャーの噴射状態 | ○ | ||
ウインド・ウオッシャーの液量 | ○ | ||
9. Cooling system | 冷却水の量 | - | |
10. Air conditioning | エアコンの効き | ○ | |
11. Heating/ventilation | ヒーター、ベンチレーション機能 | ○ |
2003/03/03(月) 雁タンク号、整備入院 |
パッドを交換するなら、ついでにフルードも全量交換してしまおうと、ならば、以前からあった超低速時にブレーキの引きずりがあるのも修理してしまおうと、そんなわけで、クルマを入院させました。
作業は、いすゞ自動車中国さんにお任せしました。年度末の所為か、立て込んでるようで、ちょっと時間がかかりそう・・・。
2003/03/03(月) 色々と工具購入 |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
ラチェットハンドル (1/2) Astro Products ラチェットハンドル 72T 1/2 1T326C | 1 | 2,500 | 2,500 |
メガネレンチ 7mm SIGNET 30207 ロングコンビレンチ 7mm | 1 | 420 | 420 |
消費税(円) | 140 | ||
合計(円) | 3,060 |
2003/02/28(金) 色々と工具他購入 |
今後の整備に向け、工具を色々と買い揃えました。
美祢サーキットのコースライセンスも取った事ですし、今後、サーキット走行の機会が増えるかな、と思いまして。
ってなわけで、ブレーキフルードはAPロッキードのDOT4を1.5リットル、ホイールの脱着用にトルクレンチ、19mmのホイールナットソケットを購入。
ミッションオイルも、自分で換えたいんですよね〜。
さて、足りない工具もいっぱいあってですね、取り敢えずは、フルードのブリーダーを開ける為に、7mm(普通は8mmなんですけど・・・)のメガネレンチと、フルード排出に使う耐油ホース、ミッションオイルを給油する為のオイルポンプ、1/2のラチェットを持って無いので、それも必要ですね。
・・・ううむ、結構、お金がかかるなぁ・・・(涙)。
ちなみに、トルクレンチはYahoo!オークション、フルードはJO-YA.comの通販、その他の工具は、近所のアストロプロダクツで購入しました。 |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
トルクレンチ SunAce SA40TR 1/2(12.7mm) 28Nm-210Nm微調整タイプ | 1 | 3,900 | 3,900 |
送料/消費税(円) | 820 | ||
ブレーキフルード DELPHI Lockheed Brake&Clutch Fluid DOT 4 (500ml) | 3 | 880 | 2,640 |
送料/消費税(円) | 950 | ||
ホイールナットインパクトソケット 19mm (1/2) Ko-ken 14145PM110-19 19mm (1/2) | 1 | 1,840 | 1,840 |
ヘキサゴンソケット 17mm (1/2) Astro Products 1/2ビットソケット L55 HEX17 40805 | 1 | 490 | 490 |
リジットラック Astro Products リジットラック 3tピン(ゴム付き) | 2 | 1,450 | 2,900 |
ゴム Astro Products ラバークッションゴム L (2個入) | 1 | 600 | 600 |
消費税(円) | 290 | ||
合計(円) | 14,430 |
2003/02/24(月) タイヤ交換、アライメント調整、高速巡航時の異常振動収束 ODO:110,046km |
今回は、4輪ともPOTENZA GIIIをチョイス。
絶対的なグリップよりも、適度(?)に滑るタイヤで、クルマの挙動を楽しみながらサーキット走行したいな、と思いまして。
・・・勿論、一番の理由は「RE-01より安い」って事なんですが(笑)。
それから、以前から気になってたアライメントのズレを修正すべく、ホイールアライメントの調整もお願いしました。
実は、これが大仕事だったらしく、当初の予定を大幅に上回って、作業時間はなんと5時間!(普通は2時間くらい)
待合室で流れてた映画「ボルケーノ」を、英語版と日本語吹き替え版、両方で全部観てしまいましたわ(笑)。
「すんません〜、面倒なクルマのアライメント、お願いしちゃって(汗)」と、メカニックさんに恐縮してると、
とのお返事が。
こう云う、仕事に対しての前向きな姿勢、大好きですッ!
今度から、アライメント調整は、ココに頼もうっと。安く上げて貰ったし(ポルシェ専門店だと5万円近く取られます)。
もう暗くなってましたが、早速、タイヤの皮むき(およそ100km走行)を兼ねて、山陽道を東へ。
おおおッ、以前出てた、高速巡航時の異常振動が治ってる!
ステアリングから手を離しても、クルマは真っ直ぐ走るぞ!
以前は、左にすい〜っと曲がって行ってたんですよ〜。
これで、3月と4月にあるロングドライブが、随分と楽になるぞ〜(嬉)!
作業は、コックピット広島インター店にお願いしました。
あと、アライメントの測定結果を見ながら気が付いたんですが、去年の3月に測定して貰ったときよりも、測定機器がバージョンアップしてるみたいです。
微妙に、トゥの許容範囲とかが、細かくなってるんですよね。
・・・それから、フロントのブレーキパッド、残量が4mmでした(汗)。
今度行く鈴鹿の走行会、大丈夫かいな(汗々)。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
フロントタイヤ POTENZA GIII 205/55R16 89V | 2 | 15,390 | 30,780 |
リアタイヤ POTENZA GIII 225/50R16 92V | 2 | 17,385 | 34,770 |
組替・バランス | 4 | 1,500 | 6,000 |
アライメント調整 | - | 20,000 | 20,000 |
廃タイヤ処理料 | 4 | 300 | 1,200 |
消費税(円) | 4,637 | ||
合計(円) | 97,387 |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
2003/02/17(月) シフトランプ取り付け |
前々から欲しかったシフトランプを、遂に購入、取り付けました!
シフトランプってのは、エンジンの回転数をランプの点灯で知らせてくれる装置で、これを付けてれば、タコメータを見なくても、シフトポイントが分かる、ってぇ代物ですぜ。
今回、購入したのは、Pivot SSL-P。赤色LED3連灯で小型。予告点灯が出来るタイプです。
ちなみに、回転数のパルスを配線して、使用する事も可能です。
詳しくは、こちらへ。
ちなみに、使った部品の中で、ドライヤーってのがありますが、これは、収縮チューブを熱っする為だけに買いました(笑)。 |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
シフトランプ Pivot SUPER SHIFT LAMP PRO(SSL-P) | 1 | 11,100 | 11,100 |
送料/消費税(円) | 1,605 | ||
クワ型端子 エーモン M273 クワ型端子セット(4mmφ) 6個入 | 1 | 160 | 160 |
収縮チューブ エーモン E463 収縮チューブ(6mmφ x 140mm) 7本入 | 1 | 240 | 240 |
ドライヤー 日立 HD-1253 ヘアードライヤー | 1 | 2,480 | 2,480 |
ギボシ端子 | 適量 | - | - |
配線コード | 適量 | - | - |
配線バンド(ロック式) | 適量 | - | - |
配線止め金具 | 適量 | - | - |
合計(円) | 15,585 |
2003/02/17(月) レーダー探知機のヒューズ交換 |
以前、電源が入らなくなってしまったレーダー探知機。 てっきり、私が作った電源コネクタが接触不良を起こしたんだと思いきや、単純なヒューズ断線が原因でした。てへっ。
そうそう、電装品にヒューズは基本ですよね!自分で取り付けておきながら、すっかり忘れてました(汗)。
・・・ま、店にこれしか無かっただけなんですけどね(笑)。
ってなわけで、無事、解決! |
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
管ヒューズ エーモン Y75 管ヒューズセット(5A, 10A x2, 15A, 20A) | 1 | 148 | 148 |
合計(円) | 148 |
2003/02/09(日) セントラルパーク美祢サーキットライセンス取得、ブレーキタッチ悪化 |
いやぁ、美祢サーキットは初めてだったんですが、実家から1時間弱のところにあって、岩田的にかなりアクセス良いです。
なんで今まで、来なかったのかな〜、ココ。
ってなわけで、昼からライセンス講習会。
今回は、私達を含めて3名の受講でした。
座講はおよそ2時間。美祢サーキットのローカルルールやマナー、旗の説明など、基本的な話ですね。
その後、コースを使っての実技講習。コースインからポストや信号位置確認、ピットイン、コースアウトまで、完熟2周にフリー走行3周。
なかなかアップダウンが激しくて、コーナーの向こう側が窺い知れないところが何箇所かあって、恐かったっす。
走行中、やっぱりブレーキタッチが悪化。ふわふわして、やっぱりフルードは劣化してる模様。
TIサーキットの走行会の後から、全然変えてませんからねぇ・・・。
タイヤ交換のときに、ブレーキパッドの残量を確認して、まだ残ってたら、フルードだけ交換しちゃおうかな。
・・・でも、これで、実家に帰る度に、走りに行ける!1枠3,500円は安いぞ!
ま、ライセンス発給費用と、整備費が高く付きそうだけど(汗)。
撮影: tom-kさん
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
サーキットライセンス発給費用 セントラルパーク美祢サーキット 4輪コースライセンス | - | 29,400 | 29,400 |
合計(円) | 29,400 |
2003/02/05(水) 自動車保険更新 |
で、車両保険も150万円かけてるんですが、これには一悶着ありまして。
クルマを買った当初、確か車両保険は200万円だったか、220万円だったか、それくらいかけてたんですが、その翌年は180万円、さらにその翌年は160万円と下がって来て、今回、保険会社から提示された金額が、なんと130万円。
「いくらなんでも、この下がり方はおかしいんじゃないか?」と、電話で文句を云ったところ、電話口に出たお姉さんも、「その下がり方はおかしいですね。ちょっと調べますから、待ってて下さい。折り返し電話します」と。
数時間後、電話がかかって来て、「岩田サンのお車ですが、金額がありません」。なななな??
いくらポルシェと云えども、既に17年落ち。しかも、並行輸入車の為、車検証の形式欄には「フメイ」の文字が。
「こう云う車、普通、ウチでは引き受けないんですが・・・。」おいおいおい(汗)。
「それでも、この下がり方はおかしいですね。普通、前年度の1割引が相場なんですが・・・。担当に問い合わせましたら、145万円でどうかと申しておりますが、どうしましょう?」
「150万にして下さい」
ってなわけで、今回、150万円で契約しました。
でも、保険料は130万円のときと、殆ど変わりませんでした。
来年から、毎回文句の電話をかけようと思います(笑)。
2003/01/23(木) クラッチ踏み込み時に異音 |
今度、サーキット走行した後にでも、工場に入れようと思ってるんで、そのとき、ちょっと診てもらう事とします。
2003/01/23(木) レーダー探知機、電源断 |
テスターで測ってみると、どうやら、電源コネクタ内で断線してる模様。
手持ち無沙汰だったときに、コネクタをぐりぐりやって遊んでたんが、悪かったんじゃろうなぁ。反省。
近日中に、対応します。今はまだ、ちょっと忙しい(汗)。
2003/01/09(木) エンジンオイル交換 ODO:108,600km |
オイルを抜いてみると、凄い色(汗)。
タンク側のドレンボルトには、白くどろどろした謎の物体が。なんじゃこりゃあ!?
エンジン側のドレンボルトは、結構な量の鉄粉。
う、うぅむ。もっと早く交換してやりゃあ良かった・・・。
今回、使ったエンジンオイルは、以前買い溜めしておいた、エルフの半化学合成油、硬さは10W-50です。
指定粘度は15W-50ですが、ま、冬ですからね〜。ちょっと柔らかめをチョイス。
それに、このオイル、普通のカー用品店で、1リットル1,000円くらいで買えると云う、性能の割にコストパフォーマンスが良いのも、チョイスの理由です(笑)。
前回は車検で、オイル交換と一緒にエレメントの交換もやっていたので、今回はエレメント交換は無し。
オイルのみ交換しました。
ただ、あのオイルの汚れ方を見るとなぁ(汗)。エレメントも交換したくなっちゃうよなぁ(汗々)。
作業内容・仕様部品 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) |
---|---|---|---|
エンジンオイル elf COMPETITION STI Power Cruise Turbo 10W50 SL 半化学合成油 | 9 | - | - |
廃油処理箱 エーモン 1605 ポイパック(6.5 Liters) | 2 | - | - |
Copyright(c)2000-2004 GANNOS Soft Works since 1991 岩田雁之助